ヤギのゲームとゲーム以外の日々

積みゲーやフリプの感想、趣味の企画内容をだらだら投稿するだけ

The Witness【プレイ後の感想/レビュー】

f:id:TERUYAGI:20171104010327j:plain

『The Witness』をクリアしました。
久しぶりにゲームで無い知恵を絞りまくりました。
ちなみに、初めて1日に2記事投稿です。

 

 

1. 概要

開発 対応機器
Thekla, Inc. PS4
ジャンル PS STORE リンク
パズル The Witness

 

2. あらすじ

自分が誰なのか、どうしてここにいるのかも分からないまま、あなたは探検を始めます。謎解きの手がかりを見つけ、記憶を呼び起こし、無事に家に帰れることを願いながら。

-公式HPより引用-

 

3. 初プレイの感想やら色々

3.1 オープンワールド

自分が今までプレイしてきたパズルゲームは大体が一問ずつ順に解いていくものでしたが、本作はパズルゲームにも関わらずオープンワールドであるため、全てではなくとも自分で挑戦するパズルを序盤から選択することが可能です。マップが飽きさせない作りとなっているため、問題を探す過程から楽しめました。

山の頂上から見た景色、パズルゲームには全く見えません。
f:id:TERUYAGI:20171104012041j:plain
 

3.2 謎解きルールを導く楽しさ

従来のパズルゲームは、ルールがありそれに従う形で答えを導き出すものでしたが、The Witnessではルールの説明が一切ありません。ましてや問題の種類が多岐に渡るため一筋縄ではいきません。それでも理不尽ではないのがすごいところ。

例えば下図の問題、どのように解くのが正解でしょうか。大きい丸い部分がスタート、ちょこんと突出している部分がゴールとなり、その過程をどのように線を引くか、ということがこの問題を解く鍵のようです。
f:id:TERUYAGI:20171104012526j:plain

パターン①、これは不正解。
f:id:TERUYAGI:20171104012919j:plain

パターン②、これも不正解。
f:id:TERUYAGI:20171104012920j:plain

パターン③、これが正解。
f:id:TERUYAGI:20171104013004j:plain

ここである疑問がわきます。『なぜパターン①、②は不正解でパターン③は正解なのだろう』と。
考えられるルールは以下のどちらかでしょうか。

  • 外側の線をなぞってはいけない。
  • 白と黒の四角を分ける必要がある。

もちろんこの問題だけではどちらが正解を判断できませんが、大体は同様のルールで複数の問題が続くため、その過程で正しいルールを理解することが可能です。そのため、問題を解くだけではなく、ルールを自分の力で導き出す楽しさが盛り込まれているのです。
f:id:TERUYAGI:20171104014210j:plain
 

3.3 問題はパネルだけにあらず

下図の問題、特徴は一番右側の線だけが線対称になっていないこと以外は特に特徴がありません。下部の丸から全パターン上まで線を引けばいつかは正解となりますが、やはり自力で解き進めたいですよね。そこであたりを少しみまわすと・・・。
f:id:TERUYAGI:20171104014252j:plain

なんと後ろの木の生え方と同じ形です。よく見ると木には林檎ができています。
f:id:TERUYAGI:20171104014712j:plain

そうです、問題と木の形はリンクしているため、根元から林檎のできている枝までのルートが正解となります。
f:id:TERUYAGI:20171104014918j:plain

このように問題のパネルを見るだけでなく、まわりの環境からヒントを得る必要があるケースも。
もちろん、この記事に載せた問題はほんの一例ですが、クリアに必須ではないものも含めると全650問以上存在するらしいです。
 

4. 管理人オススメ度 

広いワールドを歩き回るのが楽しい!問題を解くのが楽しい!ルールを解くのが楽しい!
以上のことから、管理人オススメ度 は10段階中8.5とします。
11月15日(水)までは70%OFFの1194円で購入可能ですので、未プレイの方にはぜひオススメします。
 

5. あとがき

どうしても解けない問題はYoutubeで回答を見ていましたが、それでも理解するまで時間を費やしたものもあるため、自力で全てを解くのはかなり困難かと。